「魂レベルでビッチです~ヤンデレ彼氏に殺されて悪役令嬢に転生したらしいので、処刑上等で自由に異世界ライフを楽しみます!~」
アルファポリス・小説家になろう(ムーンライドノベルズ)で連載してます。
アルファポリスでは実験的に、一話を一章として設定して掲載中です。分量・文字数を分けて1ページあたりの文字数が少なめに調整しています。
そのためページをめくる回数が多いですが、スクロール数が少なくて済みます。
小説家になろうでは、一話ごとに分けており、章立てはしていません。
1ページあたりの、一話構成なので結果として分量が多いまま掲載中です。
しばらくラブコメが書けない病にかかっていたのですが、なんとなく書けるようになりました。
幼なじみが犬になるラブコメを、小説家になろうにアップしたのが恐らく2018年くらいのことですが、その後まったくラブコメが書けずにいたんです。
「幼なじみが犬になったら、モテ期が来た件」
「幼なじみが犬になったら、モテ期が来たので抵抗します!」
アルファポリスではタイトルや内容はリライトしています。
ベリーズカフェ・野いちごに掲載していたときはそのエントリーが一番新しかったです。
(デジタル機器周りの描写とセリフの違和感をなくすためのリライトをしていました。)
ラブコメが書けない期間に一般文芸ぽいものを書いていました。ステキブンゲイに残っているものは、その一部ですね。
Webでは伸びないものだし、どこに出しても受けの悪いものだと分かっているものの、書かずにはおけないなかったものです。
ラブコメが書きにくくなった理由は、受け身なコメディを描くことに退屈さを感じてしまったからだと思うんですよね。
女主人公、男主人公にせよ、何か問題が向こうからやって来て、~された的な要素で描くことが多かっために、パターンに飽きてしまったのが大きいです。
今回は、されないヒロインを書こうと思ってスタートしてみます。
ただ、エンドマークまでは描き切れていないので、どうなるのか、エターナルになってしまうのか(断筆)も実験です。
悪ノリだし、ヒロインの中身は大人なので正統派のファンタジーではありません。
大人のラブコメのつもりで書いています。
よろしければ、ご覧ください♡